2025.07.26 07:083泊4日 八峰キレットガイド今回は個人様でお持ち込みの計画を、登山ツアーケイランドとして催行させていただきました。3泊4日で白馬五竜スキー場から五竜岳、八峰キレットを越え鹿島槍ヶ岳。そして爺ヶ岳を登って柏原新道登山口へ下山しました。八峰キレットは北アルプスの富山県と長野県の県境に位置する日本三大キレットの一...
2025.07.21 11:302泊3日 北岳(白根三山)縦走ガイド今回は個人様でお持ち込みの計画を登山ツアーケイランドとして催行させていただきました。北岳は山梨県の南アルプスに位置する日本百名山の一つで標高は3193m、日本で2番目に高い山となります。また隣の間ノ岳は標高3190mで日本3位(奥穂高岳と同率3位)、その隣の農鳥岳(3026m)と...
2025.07.17 09:291泊2日 燕岳ガイド今回は裾花観光様のお仕事で、1泊2日で燕岳をガイドさせていただきました。燕岳は長野県の北アルプスに位置する標高2763mの山で、その美しい山容から北アルプスの女王と呼ばれています。また燕山荘も人気の山小屋で、女性人気No1の山小屋です。1日は晴天に恵まれ、2日目は雨模様になったも...
2025.07.11 09:043泊4日 八峰キレットガイド今回は個人様でお持ち込みの計画を、登山ツアーケイランドとして催行させていただきました。3泊4日で柏原新道登山口から爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳を越え八峰キレット。そして五竜岳を登って遠見尾根経由で下山しました。八峰キレットは北アルプスの富山県と長野県の県境に位置する日本三大キレットの一つで...
2025.07.06 12:16西穂高岳ガイド今回は登山ツアーケイランド様のお仕事で、1泊2日で西穂高岳をガイドさせていただきました。西穂高岳は岐阜県と長野県の境に位置する標高2909mの山で、西穂山荘からいくつもの岩稜を越えて辿り着く北アルプスの登竜門的な山です。一日目は雨にも振られましたが、アタック当日は天候に恵まれ無事...