2023.01.29 10:31蓼科山ガイディング本日は個人でお申し込みのお客様を、ケイランドツアーとしてガイドさせて頂きました。冬山のステップアップの為として日本百名山の一つ、長野県・蓼科山(標高2531m)に登ってきました。天気予報より風も弱く、気温はそれなりに低いですが快晴の中歩く事が出来ました。本日もお疲れ様でした。
2023.01.22 11:15伊吹山ガイディング本日は登山ツアーケイランド様のお仕事で伊吹山をガイドさせていただきました。伊吹山は滋賀県にある日本百名山で標高は1377m。関西を代表する雪山の一つです。お客様のリクエストで今後の雪山ステップアップのための技術向上として、敢えて急傾斜の雪面を登る等困難なルート取りをさせていただき...
2023.01.21 11:28氷ノ山ガイディング本日は登山ツアーケイランド様のお仕事で氷ノ山をガイドさせて頂きました。氷ノ山は兵庫県と鳥取県の境にある関西百名山の一つで標高は1510m。雪の多い山で、冬も沢山の登山者が訪れます。暖かい日が続き雪の量が心配でしたが、前日の積雪もありしっかりとした雪山を楽しむ事ができました。本日も...
2023.01.17 03:092泊3日 入笠山・黒斑山(蛇骨岳)+αガイディング今回は個人でお申込みの計画を、登山ツアーケイランドとして催行させて頂きました。1日目は長野県の入笠山(標高1955m)2日目は長野県と群馬県の境の黒斑山(2404m)とその先の蛇骨岳。3日目はお客様からの追加リクエストでもう一座。1日目は気温が高すぎ雨となりましたが、2日目、3日...
2023.01.11 13:16学能堂山ガイディング本日は登山ツアーケイランド様のお仕事で学能堂山をガイドさせて頂きました。学能堂山は三重県と奈良県の境にある関西百名山の一つで、標高は1021m。かつては山頂に文殊菩薩が祀られ、智慧を授かるための山として信仰の深い場所です。気温もそれほど低くなく、上部には積雪もあり快適な登山となり...
2023.01.07 12:45高見山ガイディング本日は登山ツアーケイランド様のお仕事で高見山をガイドさせて頂きました。高見山は奈良県と三重県の境にある関西百名山の一つで標高は1248m。冬には樹氷が有名で人気の高い山です。登山口には雪もなく冬らしくない雰囲気でしたが、標高を上げるにつれしっかりと雪山に変化していきました。本日も...
2023.01.04 11:26伊吹山ガイディング本日は登山ツアーケイランド様のお仕事で伊吹山をガイドさせて頂きました。伊吹山は日本百名山の一つで標高は1377m。滋賀県に位置し、関西の冬山を代表する一座です。朝からの雨は徐々に雪へと変化しましたがそれに伴い風雪も強まり、強風と吹雪の為途中撤退となりました。本日もお疲れ様でした。