伯母子岳・護摩壇山ガイディング

本日は登山ツアーケイランド様のお仕事で、伯母子岳と護摩壇山の二座をガイドさせて頂きました。

伯母子岳と護摩壇山の両方とも関西百名山であり、伯母子岳は世界遺産の熊野参詣道(熊野古道)の小辺路の一部を歩きます。熊野参詣道は熊野三山へと通じる参拝の道。また庶民の生活の道として昭和三十年代まで使用され、今でも参拝道・登山道として歩かれています。

護摩壇山は平家の平維盛が護摩を焚いて平家の行く末を占ったといわれる山で、往復三十分程で登ることができます。

関西百名山ハンターにとっては一日に二座登ることが出来る、非常に有意義な山行となりました。本日もお疲れ様でした。


Nature Adventure - 日本山岳ガイド協会 JMGA公式登山ガイド 清水研吾 ー

日本山岳ガイド協会認定・正規登山ガイド。 ガイド登山の申込みはこちらから。 お客様とのガイド記録も更新しています。