常念小屋 山小屋日記2
5月15日現在の一ノ沢登山道の状況です。
本日笠原沢の橋掛け作業を行いましたが、その上部の沢は木材が雪に埋まっているためまだ橋は掛かっていません。
沢は露出していますので雨天時・水量の多いと予想される場合は通行が不可能な場合もございます。
胸突き八丁少し下部〜常念小屋は雪渓が残っていますので冬道(雪渓)が通行できます。雪渓は上部・左右からの落石の恐れもあります。
雪渓上の落石は音もなく落ちてきますので、特に下山時は後方にご注意下さい。
小屋直下の雪渓は後1週間は持つと思われますが、雪が無くなり次第夏道に移行します。その際は冬道をロープで通行止めにしますので、赤テープの誘導に従い夏道をお通り下さい。
では皆さま宜しくお願い致します。
0コメント