常念小屋 山小屋日記1

本日から2022年度の常念小屋も営業を開始しました。
例年にない雪の少なさで、一ノ沢登山道も雪解けが進み雪渓の崩壊が進んでいます。
数ヶ所渡渉部分がございますので、橋掛け作業に入るまでは十分足元にお気をつけ下さい。
また小屋から常念岳山頂まではほぼ積雪は無く、5mほど雪の上を歩きますが2〜3日で消えそうな程度です。
小屋の直下は雪渓が残っており、小屋まではアイゼンが必要です。また蝶ヶ岳方面・大天井岳方面もまだまだ雪が残っております。

気温の高い日が続いていますが毎年GW中は吹雪に見舞われ、それに伴う事故も起こっています。
山に入られる方はしっかりと天候の確認をお願いします。
蝶ヶ岳方面
大天井岳方面

小屋直下

Nature Adventure - 日本山岳ガイド協会 JMGA公式登山ガイド 清水研吾 ー

日本山岳ガイド協会認定・正規登山ガイド。 ガイド登山の申込みはこちらから。 お客様とのガイド記録も更新しています。