2021.04.21 11:162021年度 常念小屋・山小屋日記1本日4月20日、無事常念小屋スタッフ全員無事入山しました。今年は例年以上に積雪が少なく、すでに5月末程度の積雪量。急ピッチで小屋開け作業が進んでいます。小屋の営業は4月の27日からの予定となっております。今シーズンも皆様宜しくお願いします。
2021.04.18 11:08荒島岳ガイディング本日は登山ツアーのケイランド様のお仕事で荒島岳をガイドさせて頂きました。荒島岳は福井県にある日本百名山の一つで標高は1523m。山頂には荒島神社があります。朝から予報通りの雨で上部は雪に変わり、風も強く冬山に逆戻りした1日でしたが無事山頂に辿り着く事ができました。寒い中お疲れ様で...
2021.04.17 09:37関西百名山踏破 大峰山(八経ヶ岳)ガイディング本日は登山ツアーのケイランド様のお仕事で日本百名山であり関西百名山。大峰山(八経ヶ岳)1915mをガイドさせて頂きました。八経ヶ岳は奈良県大峰山脈の最高峰で大峯奥駈道の中にあり、日本百名山の大峰山は八経ヶ岳の事を指し大峯奥駈道の大峰山は大峰山脈全体、または山上ヶ岳をいいます。関西...
2021.04.14 12:091泊2日 子ノ泊山・烏帽子山ガイディング今回は登山ツアーのケイランド様のお仕事で、子ノ泊山と烏帽子山をガイドさせて頂きました。子ノ泊山は三重県にある標高907mの山で、烏帽子山は和歌山県の標高910mの山。共に関西百名山に選ばれています。1日目の子ノ泊山は予報通りの雨でしたが、2日目の烏帽子山は穏やかな晴天の中の登山と...
2021.04.12 09:11冷水山ガイディング本日は登山ツアーのケイランド様のお仕事で冷水山をガイドさせて頂きました。冷水山は関西百名山の一つで標高は1262m。奈良県と和歌山県の境にある果無山脈の最高峰です。山を歩くより移動時間の方が長い1日でしたが、無事山頂まで登る事ができました。本日もお疲れ様でした。
2021.04.08 14:04横山岳ガイディング本日は個人でお持ち込みのプランを、登山ツアーのケイランドとして催行させて頂きました。横山岳は滋賀県にある関西百名山の一つで標高は1132m。花の百名山にも選ばれています。残雪も深い所では1m近くありましたが、ところどころ花も咲き始め春の訪れを感じられました。本日もお疲れ様でした。
2021.04.07 12:00御在所岳・鎌ヶ岳ガイディング本日は登山ツアーのケイランド様のお仕事で、御在所岳〜鎌ヶ岳の縦走をガイドさせて頂きました。御在所岳と鎌ヶ岳は滋賀県と三重県の境にある鈴鹿山脈に位置し、共に関西百名山・鈴鹿セブンマウンテンに含まれています。コースタイムも長く岩場・急登のある難易度の高いルートですが、日本有数の岩場で...
2021.04.06 05:40帝釈山ガイディング本日は登山ツアーのケイランド様のお仕事で帝釈山をガイドさせて頂きました。帝釈山は兵庫県にある標高586mの山で、難所も無く歩きやすい山です。本日も穏やかな天気の中、のんびりと歩く事ができました。お疲れ様でした。
2021.04.03 13:15伯母子岳・護摩壇山ガイディング本日は個人でお持ち込みのプランを、登山ツアーのケイランドとして催行させて頂きました。伯母子岳は奈良県、護摩壇山は奈良県と和歌山の境にある山で共に関西百名山。今回は1日で関西百名山を2座登りました。本日もお疲れ様でした。