2020.10.29 07:42山小屋日記910月27日をもちまして、常念小屋従業員は全員無事下山しました。今年もありがとうございました。来年の山小屋シーズンまでは、無人の冬季避難小屋のみ使用可能となっております。ではまた来年もよろしくお願い致します。
2020.10.19 09:11山小屋日記8常念小屋前のdocomo電波塔は、10月20日を待ちまして今シーズンの操業を終了します。それ以降は常念小屋は元より、それより奥の山域も電話は全て不通となります。救助要請・小屋への予約など一切の連絡が取れなくなりますので十分ご注意下さい。
2020.10.17 08:05山小屋日記7現在常念小屋は雪に包まれ、すでに冬山へと姿を変えています。今シーズンは少し早めの小屋閉めとなり最終宿泊は10月24日(土)になります。その後小屋は無人となり、また一ノ沢登山道の橋も撤去致します。残り一週間ですが登られる方はすでに冬山だという事を意識して、アイゼン・防寒着等の冬装備...
2020.10.16 10:13苗場山ガイディング本日は登山ツアーのケイランド様のお仕事で苗場山をガイドさせて頂きました。苗場山は長野県と新潟県の境にある日本百名山の一つで標高は2145m。池塘と呼ばれる水田の様な池が、山頂付近の高層湿原に点在しているのが特徴です。朝から素晴らしい晴天に恵まれ、風もなく穏やかな中一日歩く事ができ...
2020.10.11 11:56安平路山ガイディング本日はプライベートでお申し込みのお客様のご希望で、中央アルプスの安平路山をガイドさせて頂きました。安平路山は木曽山脈の南部にある2363mの山で、日本二百名山に選定されています。また登山道の半分以上が深い藪に覆われており、終始腰ほどまである笹を掻き分けながら歩く事になります。自分...